ブログでアフィリエイト収入に
なり易いジャンルを詳しく解説します。
- どのジャンルの記事を書けば良いの?
- ブログジャンルでもっとも稼げるのは何?
- 早くブログで稼ぎたいから 何をやれば良いか教えて。
- アドセンス収入が数百円しかない
- もう半年以上ブログやっているのになぜ稼げないの?
このような方、多いのではないでしょうか?
この記事を読めば、
稼げるブログジャンルが
分かります。
①ブログで高単価 を稼げる… 何すれば良い?
②ブログで高単価 を稼げる アフィリエイトジャンル ←このジャンルは間違いないです。
③アドセンス高単価ジャンル ←アドセンスにも使える高単価ジャンル
カズオです👍
この記事では、ブログで高単価の
報酬を稼ぐ方法をお伝えしますが、
稼げないパターンは色々ある筈。
- アクセスはあるのに稼げない。
- アクセスがあるのに成約しない。
- アクセスがそもそもない。
- Twitterでは、自分よりも新しく始めた人が稼ぎだしている…
そして半年も経過して、
1万円にも満たないなら焦りが出ますよね😅
しかし自分も同じように
焦った経験があります。
とくに最初のころは、
何が何だか分からずに、
ひたすら書く事で精一杯。
よく『PVを上げれば稼げる』とか、
『もっと記事を書け』とかそういう話ばかり。
全く稼げないのに、
モチベーションも落ちるし…。
何を意識すれば本質的に利益が出せるか分からない…
やる気も失せてフェードアウトしそう(汗)
こんな状況から、
20万、30万と月収を一気に
増やす事ができた
『お金になるジャンル』について
説明をします。
この記事の目次 (人生一発逆転サイト)
ブログで高単価 を稼げる… 何すれば良い?
- 安い案件をやらない。
- 今のブログに拘らない
- 条件に見合うコンテンツにする
これが大事ですが 一番大事な事は
記事を増やす事でもPVを増やす事でもないです。
ブログで高単価 を稼げる アフィリエイトジャンル
高単価アフィリエイトジャンルの基本は、これです。
好きな趣味や日常の事をブログにする場合、
— KAZUO@ブログ初心者向け情報発信!目指せ1億円 (@KAZUO777777777) November 14, 2022
その中から、
1 生理的欲求・・食欲・性欲・睡眠欲
2 安全の欲求・・・お金の不安・資格・不動産
3 所属と愛の欲求・恋愛・旅行
4 承認の欲求・・・ブランド品
5 自己実現の欲求
これらの商品やサービスを結びつける意識をしてみましょう。
- 金融や投資関連 FXIB報酬 他
- 情報商材 塾やサロンやコンサル案件
- 恋愛系ジャンルやアダルト系ジャンル 出会い系ジャンルやマッチングジャンル
高単価は上記が最も売れやすいです。
食欲や睡眠欲に関連するものは難しいですし、旅行も難しいかなというところです。
儲かる!と聞いてピンとくるのは、上記ですね。
できるだけ、
悩み ⇒ 解決方法 ⇒お金を払う
このルールに沿うものです。
例は、こんな感じです。
お金を稼ぎたい ⇒ 稼げる情報商材
出会いたい ⇒ 出会い系サイトや出会い系アプリ
少ないアクセスで大きく稼ぎたいなら的をこれらのジャンルに絞りましょう。
毎月100万円以上も現実的です。
続いては高単価のジャンルでもアドセンスです。
アドセンス高単価ジャンル
アドセンスでも言える事ですが どうせやるなら高単価がお勧めです。
高単価と言われるジャンルは以下の通り。
- 金融(カードローン・キャッシング・クレジットカード)
- 保険(生命保険・自動車保険・がん保険)
- 投資(株式投資・FX・不動産)
- 仕事(転職・就職・求人 副業 稼ぐ系)
- 美容(ダイエット・エステ・脱毛・美容整形・薄毛・化粧品)
- 健康(視力矯正・インプラント・健康食品)
- 恋愛(お見合い・婚活・結婚相談所・出会い系)
- 教育(英会話・留学・予備校・資格)
- 法律(法律相談・離婚相談)
このようになっています。
広告単価を高く払う業種で尚且つ、これは
アフィリエイトでも高単価なジャンルはアドセンス高単価なケースが多いです。
本来はアフィリエイトの場合、
自分が好きなジャンル、単価の高いジャンル、競合とも爭えるジャンルであれば最高です。
しかし全て綺麗に条件通りにはいかないです。
ただ、この中でも興味がある分野があれば
狙いにいく価値は十分にある筈ですが高単価ジャンルでも、
『悩みが深いもの』こそ クリック率が高くなります。
困っている人は、サイトの隅々まで見て、
解決策を見つけようとする行動をとるからです。
安いアフィリエイトをするよりは、
間違いなく高単価な分野を始める方が、お金になり易い事が確かです。
興味がない、嫌いな分野もあるかもしれませんが
知識や経験が無くても、興味があるジャンルなら、
インプット×アウトプットを繰り返す事で
コンテンツは作り易いと思いますよ🤗
残念な事に嫌いな事をお金の為だと思っても
記事のクオリティがかなり落ちる結果になる為、
無茶をしない事が大事です👍
出来る限り、
- 好きな事、興味のある事
- 好きになれそうな事、興味を持てそうなこと
この条件の中でブログ高単価ジャンルを取り組む事が一番の理想でしょう。