今日は、稼ぐブログの始め方の手順やコツを書いていきます。
最近というかこれからは、
以下のようなツールを利用して稼ぐ時代が
本当に出てくると自分は感じましたね。
この記事の目次 (人生一発逆転サイト)
稼ぐブログの始め方 手順やコツなど
「稼ぐ」を目的としたブログの始め方として、
大きく分けると3ステップあります。
- WordPress(ワードプレス)でブログを開設
- 発信するジャンルの決定
- 広告の決定
上記を2つのステップを順番に説明します。
①WordPress(ワードプレス)でブログを開設
まず、ブログを開設しないと始めることができませんので、
まずはブログを開設しますが
稼ぐ事を目的としているブログなら、
無料のブログよりもワードプレスが、おすすめです。
ワードプレスは有料で
月1,000円ほどで利用できるのですが、
無料のブログでは自由度が低く資産にはなり難いので、
収益化に向いているワードプレスを推奨します🤗
大きな初期投資額ではありませんので、ワードプレスでブログを開設しましょう。
ワードプレスのブログ開設手順は以6つのステップです。
②ドメインを契約する
③サーバーとドメインを紐づける
④SSL化をする(httpからhttp”s”に)
⑤サーバーにWordPressをインストール
⑥WordPressの初期設定を行う
これを使えば、ほぼ十分です👍
②発信するジャンルの決定
2つ目は発信するジャンルを決めることです。
発信するジャンルを決めないと何も書けず先に進めませんので、3つの条件を満たすジャンルから決めると良いです。
- 自分に専門性がある
- 興味・関心がある
- 市場がある
ジャンル選定は稼ぐブログを
開設するうえで重要な作業ですので、
時間をかけてでもしっかりと決めていきましょう。
ブログジャンルの決め方については、
記事にしていますので読んでみてください。
ブログで収益化するステップ
- SEOを勉強する
- 記事は15記事ほど書く
- ASPに登録しアフィリエイトを行う
ブログ開設とジャンルを決めたら次にやっていくことは主に3つです。
順番に説明していきます。
ブログの収益化のコツは、ここでも少し解説をしてます。
SEOを勉強する
1つ目はSEOやライティングを学習することです。
SEOとは検索エンジンでキーワードで検索された順位を決める仕組みのことで、簡単な説明をすると、検索して出てくるページが1ページ目にでてくるようにすることで、記事が読まれやすくなるということです。
何も考えず記事を書いていても、
検索して1ページ目には表示されることはありません。
検索結果上位を目指して学習し、記事を書いていきましょう。
SEO対策には、ウェブサイトのコンテンツを最適化し、適切なキーワードを選択し、リンクを構築して、検索エンジンからウェブサイトがその用語やフレーズに最も適したソースとして認識されるようにすることが含まれます。
その結果、ウェブサイトは検索エンジンの結果ページで上位に表示され、クリックされる可能性が高くなります。
記事は15記事ほど書く
2つ目は、書く記事を15記事ほどは書きましょう。
理由は、大体15記事ほど書いていれば記事を書くことに慣れてきていることと、次に説明するASPの審査に通過しやすくなるからです。
学習したことを実践することで身に付いていくので、学習したことを意識して記事を書いていきましょう。
ASPに登録しアフィリエイトを行う
3つ目はASPに登録してアフィリエイトを行います。
アフィリエイトとはブログに広告を貼り、広告から購入されたりサービスの申し込みがあれば成果報酬が貰える仕組みです。
ブログで稼ぐ王道の稼ぎ方です。
収益化する場合アフィリエイトをするにはASPに登録しないとできませんので、ある程度の記事数になったら登録しておきましょう。
ブログで収益化するコツとは
- SEOだけでなくSNSを活用する
- まずは3ヶ月継続する
- ビジネスの基礎を学ぶ
プラスαとして、収益化するためのコツを3つ紹介します。
SEOだけでなくSNSを活用する
1つ目はSNSを活用していくことで、
記事が読まれやすくなります。
ブログ×SNSは相性が良く、Twitterは拡散力があり記事が読まれやすいメディア化しています。ある程度のフォロワーを増やせば、記事を紹介することで記事が読まれます。
SNSを活用して読者を流入していきましょう。
まずは3ヶ月継続する
2つ目は3か月は継続しましょうということです。個人で稼ぐ事は簡単なことではありませんので、鳴かず飛ばずでも3か月間は継続してみましょう。
学校では学ばないような知識が組み合わさって収益化できるようになりますので、何も考えず記事を書くのではなく、正しい学習をしながら3か月間努力を惜しまないことです。
個人差がありますが、収益化まので平均期間は3か月から半年と言われています。
ビジネスの基礎を学ぶ
3つ目はビジネスの基礎を学ぶことです。
これは多くのブロガーが抜けている部分で、個人で稼ぐにもビジネスの力が必要なのです。ビジネスを意識していないと、「どうやって集客するか」「どんな導線が必要か」「どんなものを販売するか」などが考えられないからです。
実はこれ、意外とダメダメな人が多いです😅
マーケティングとも言いますが、基礎がない人は稼げませんのでビジネス力を高めることが重要です。
最後に
ざっと説明してみましたが理解できたでしょうか?色々とやることが多く、楽して収益化できるような工程ではありませんが、まずは行動に移して、継続して正しい努力をしていくことがポイントです。